‘コラム’

福山の情報誌「経済リポート」の毎月10日号に掲載している、
【天ちゃんのレディース専科】というコラムを転載しています。

わかって欲しいなぁ~

2016-10-10

「カープ優勝おめでとう!」 「良かったわ!」 「それで昭和50年の初優勝の頃を思い出した。」 「そうなの?」 「前年3年連続最下位になったカープは多くの主力選手をトレードに出した。」 「あら。」 「そこであの初優勝の歓喜 […]

続きを読む...

太りやすい夏は、食生活を変えよう

2016-09-10

「これ見て!今年の夏に買ったのに!」 「二の腕パツパツだな(笑)」 「もう。」 「夏は意外と太りやすい!」 「ゲッ」 「外気温が高くなり、身体がカロリー代謝しなくていいや!と勘違いして基礎代謝が低くなる。」 「へぇ~。」 […]

続きを読む...

夏はカルシウムカレー

2016-08-10

「今日も汗びっしょりよ。」 「汗の成分って知ってる?」 「NaClとH2O?」 「意外と知られていないのがカルシウムなんだ。」 「へぇ~。」 「カルシウムが不足するとイライラ、だるい、疲れる等の症状が出るんだが…」 「? […]

続きを読む...

夏バテにはトリプトファン

2016-07-10

「よう!」 「この暑いのによく笑顔でいれるわね!」 「夏バテ対策が充分だからだ!」 「?」 「まず、胃袋だ。常に栄養、水分を吸収しやすい状態にしておく。」 「なるほど!」 「水分を摂りましょう!とやたら耳にするから、つい […]

続きを読む...

紫外線を防ぐには

2016-06-10

「天ちゃんの日傘、サングラス、マスク、幅広帽子、長袖シャツに手袋。」 「ポッケには日焼け止め!」 「を見るといよいよ夏ね!って感じ。」 「そうかな?」 「紫外線のことを教えて。」 「紫外線はUVAとUVBに別れます。」 […]

続きを読む...

ちょっとずるいかな

2016-05-10

「先日、艮神社に参拝した時、ふと気付いたんだが…」 「何を?」 「そこは伊邪那岐命と須佐之男命をまつられているのは有名だよね。」 「まあね。」 「意外と知られていないのが天宇受売命のお社がある。」 「何かあるような…」 […]

続きを読む...

女性と膀胱炎

2016-04-10

「女性は膀胱炎になりやすい!」 「理由は?」 「まず、トイレに行きにくい環境。」 「うん。」 「身体的な特徴として①尿道口が肛門、膣の近くだから菌が入りやすい。②尿道も短い、菌が進行してくるんだ。」 「あっそうね。」 「 […]

続きを読む...

ペット避妊手術メリット・デメリット

2016-03-10

「犬の避妊はどうなの?」 「あ~ズバリ、手術だよ。」 「へぇ~」 「人間と違って下半身麻酔ができないから全身麻酔になってしまうんだ。」 「全身麻酔をするから手術前の検査は充分にしておかないとね!」 「どんな手術?」 「開 […]

続きを読む...

OCの効果と作用は

2016-02-10

「OCって避妊以外に何か作用あるの?」 「まずは月経周期が整って、毎月のスケジュールが立てやすくなる。」 「ほ~。」 「月経痛、過多月経、月経前緊張症が改善されるよ。」 「それはいいね。」 「その他に子宮内膜症や子宮筋腫 […]

続きを読む...

OCって何? CO2じゃないよ!

2016-01-10

「OCって何?」 「低用量経口避妊薬だよ。」 「具体的に教えて。」 「OCは①排卵を促すホルモンを抑えて排卵を抑制する。②受精卵が着床する子宮の内膜を少なくして着床を阻害する。③子宮の出口(子宮頚管)の粘液を変化させて精 […]

続きを読む...
« 古い記事へ 新しい記事へ »
Copyright(c) 2011 医療法人マイビー・まつなが産婦人科 All Rights Reserved.