診療時間のご案内

休診日のお知らせ
休診日は日曜日・祝日です。
毎週水曜日・土曜日は午後から休診です。
診察の予約を事前に電話にてお願い致します。
予約時間に遅れた場合は、
予約取り消しさせていただきますので
よろしくお願い致します。
予約時間に遅れた場合は、
予約取り消しさせていただきますので
よろしくお願い致します。
診療時間のご案内
◎月曜、火曜、金曜 | 午前8:45~11:30 午後2:30~5:40 |
◎水曜 | 午前8:45~11:30 午後休診 |
◎木曜 | 午前8:45~11:30 午後2:30~4:40 |
◎土曜 | 午前8:45~11:30 午後休診 |

プラセンタのお知らせ
プラセンタは、自律神経系と内分泌系、免疫系の機能を調整したり、活性化させる働きがあります。そのため、美容・アンチエイジング・一部婦人科領域疾患にも効果があります。
注射 | 1回¥1100(要予約) |
内服 | 1ヵ月分¥16200(要予約) |
ゼリー | 1ヵ月分¥9720(要予約) |
美容サプリメント プラセンタ+ビタミンC+L-シスチン | 320mg × 120粒¥4320 |
エレビット(葉酸サプリ)のお知らせ
神経管閉鎖障害予防のため、厚生労働省が葉酸摂取を推奨しています。
・これから妊娠を考えている人
・妊娠1ヶ月~3ヶ月の方
は積極的に葉酸を摂取しましょう。
1か月分 | ¥4500(要予約) |
シルデナフィルOD錠のお知らせ
シルデナフィルOD錠があります。心臓の病気などのため内服できない方もいらっしゃいますが、ご希望の方はお申し出ください。

お知らせ
- 2015年4月3日一般不妊治療費の助成金制度が始まります。
- 2014年9月18日過活動膀胱ってどんな病気?
- 2012年3月15日動脈硬化が気になりませんか?
月経・不妊・性感染でお悩みの方へ


不妊について私たちは女性の立場に立ち心をこめてお手伝いさせて頂くことが使命と考えます。

STDに感染した女性ではおりものの量や色やにおいに異常がみられることもあります。
「おりもの」の変化にきづいたときは、放っておかずに診察を受けましょう。