‘コラム’
福山の情報誌「経済リポート」の毎月10日号に掲載している、
【天ちゃんのレディース専科】というコラムを転載しています。
カボチャを食べれば風邪をひかない
「今日はカボチャ。」 「はい。」 「効能は抗酸化ビタミンのA(β-カロチン)C、Eを含んでいるので、これらのビタミンの相互作用で高い抗酸化作用になるよ。」 「へぇ~。」 「セレンと言って老化防止効果のあるミネラルも含まれ […]
続きを読む...人に厳しいのって優しさ?
「でもね。」 「え?」 「今年もハワイやイベントやで、オフも忙しかったから来年はヤバイよ。」 「何?」 「カープだよ。」 「CSもまだよ。」 「先を見ないと!」 「ポストシーズンをたとえ勝ち抜いても、オフシーズンは地獄の […]
続きを読む...アンチエイジングとデトックスには玄米
「あれ?何を食べてるの?」 「玄米だよ。」 「あら、天ちゃん玄米派?」 「そうです。」 「じゃあ玄米にしてどんな感じ?」 「1番感じるのはお腹のスッキリ感。白米に比べて5倍の食物繊維があるから常に便通がOKである。」 「 […]
続きを読む...今年の夏は豚肉で絶好調
「夏絶好調の顔ね!」 「今年も夏対策バッチリでエンジョイしているよ!」 「うらやましい。私は息をするのもしんどいわ。」 「暑さに文句言っても仕方ないから、暑さに慣れよう。」 「まずは、早寝、熟睡、筋トレね。」 「その通り […]
続きを読む...日本の夏はスイカだ!!
「今日もダメ!」 「ホ~。」 「嘔気はするは、軟便と思えば便秘になるし。」 「それは大変」 「職場のエアコンがきいて昼間はヒエヒエ。家に帰ると逆にエアコンを控えるから身体はホカホカ。」 「う~ん」 「そうしたら、お腹の症 […]
続きを読む...「ダルい。梅雨は最悪!」
「ヤッホー!!」 「ほら来た。季節感の無い人が…。ところで聞くけど何でいつもテンションハイなの?」 「梅雨対策がバッチリだからだ~!」 「ハぁ~。」 「梅雨には“湿邪”という病気があるんだよ。」 「?」 「湿度が高くて、 […]
続きを読む...子供のうつ病のチェックポイント
「知り合いのお子さんが1日中寝てて、起きている時はイライラしながら、お菓子をボリボリするんだって。」 「ほ~。それは、うつ病の可能性があるな!」 「えっ?うつ病って不眠とか食べられない!じゃないの?」 「それは成人の話な […]
続きを読む...ダイエットの後は筋肉痛
「8㎏減の後はどうするの?」 「筋肉だけで体重を5㎏増やすよ。」 「まっ!」 「起床時に床の中で”私はマッチョになる!”と、念じる。」 「キモー」 「牛乳を2杯飲んだ後、ラジオ体操!」 「また?」 「朝食にはおからと納豆 […]
続きを読む...減量は日々の努力とナルシズム
「すっきりしているわね。」 「1ヶ月で8kg減量してね。」 「ゲッ。減量方法教えて。」 「まず初日に胃に手をあて、今日から1ヶ月、君は小さくなろう!と声をかける。」 「(笑)。」 「朝起きるとラジオ体操第2までを2回行っ […]
続きを読む...適度な運動で基礎代謝を高める
「基礎代謝とは、何もしなくても消費されるエネルギーよね?」 「そうだよ。」 「年々低下していくという悲しい事を聞いたんだけど…」 「その通り!」 「しかも睡眠時はさらに10%低下する!」 「ゲッ!寝る前のスイーツは最悪ね […]
続きを読む...« 古い記事へ 新しい記事へ »