‘コラム’
福山の情報誌「経済リポート」の毎月10日号に掲載している、
【天ちゃんのレディース専科】というコラムを転載しています。
この国は真っ暗
「東京電力が企業向けの電気料金を値上げすると言い出したね」 「うん。家庭用もいずれ上がるみたいよ」 「燃料費の上昇を値上げの理由に挙げているが……」 「あやしいわよね!」 「本当に燃料費アップが原因としても企業努力を全く […]
続きを読む...はったい粉と麦茶
「はったい粉って知ってる?」 「もちろん」 「あれは大麦から出来ているんだって。タモリが言ってた」 「と言う事はビタミン、ミネラルが豊富ね」 「そうなんだ」 「昔、お湯で溶いて固さを調節して食べてたよ」 「牛乳で溶いても […]
続きを読む...誰が責任を取るのか!!
「今年1年を振り返るためJR木次線に乗ってきたよ」 「おろちループや『砂の器』の亀嵩駅があるローカル線ね」 「その通り! なんと乗客は私のみ。貸し切りだ」 「あら!?」 「紅葉も終わり。落葉していく木々を見ていたら、今年 […]
続きを読む...6割の達成でよい
「先行きの全く見えない今の閉塞感を打破する方法を思いついた」 「へえ~」 「即効性はないが、自分を本当に変える意志が強ければ半年でマスターできる」 「はい?」 「人生の目標を立て、その6割を達成したら良しとするのだ」 「 […]
続きを読む...増税は許さん!!
「Mr.ドンブリ勘定の俺だが、さすがに今回の増税計画は腹が立つ。野田首相みたいに低姿勢な奴はクセ者だからな」 「うん」 「簡単に言うと、所得税は高所得層も低所得層も一律同率の増税を10年間するが、法人税は3年間増税した後 […]
続きを読む...エアコン無しで若返る
「昨夏の猛暑と今冬の厳しい寒さで身体がすっかり若返ってしまった」 「え?」 「気温の変動にバッチリついて行けてるんだ」 「へえ~」 「子供の頃って暑くても寒くても外で何時間も遊んでたろ?」 「うん」 「それがこの夏、バッ […]
続きを読む...人待ち顔して微笑む
「家にいてもムシ暑いから散歩に出かけた」 「どこへ?」 「大黒町通りから元町通りにかけて。40年以上前の風景を思い出しながら、しみじみ歩いた。……大黒町通りにはアーケードがあり、せんべい屋、和食店、ペットショップが軒を連 […]
続きを読む...自信とプライドを捨てる
「昔は『男ってデカイ夢を持って、それに向かって突っ走るのだ!』なんてよく言ってたけど、その夢はどうなったのかな~」 「最近、気づいたんだけど、オレの場合、夢というより欲望と言ったほうが正しい」 「はあ?」 「あれも欲しい […]
続きを読む...始末な暮らし
「昔、バイクで転倒し、血まみれになったことがある」 「ええ〜?」 「それが修理代がエラク高くついて……。まだ学生だったので、かなりの負担になった」 「うん」 「そこで考えたのが食費の節約。すでに光熱費や衣服代は削り込んで […]
続きを読む...鏡を見ているようだ
「菅首相と私の似ている所…」 「えっ?」 「まず、何でも自分で処理しないと気が済まない。有事が起こると、その情報を冷静に分析して指示を出すべき所を、先頭切って騒ぎ出し、返って周囲を混乱させる」 「あはは。当たってる」 「 […]
続きを読む...« 古い記事へ 新しい記事へ »