お伊勢参り その5

2013-09-10

「外宮、内宮を回ったら、次に向かうは別宮である。」

「別宮って?」

「御生宮の“わけみや”の意味。内宮の皇大神宮の別宮は10ヶ所、外宮の豊受大神宮には4ヶ所あるんだよ。外宮、内宮の境内にあるもの、遠く離れたものと色々。それから外宮、内宮から遠く離れた場所にある別宮の呼び名は“遙宮”(とおのみや)と言ってるんだよ。」

「なるほど!」

「まず、“伊雑宮”~ここは遙宮のひとつでおよそ2000年前天照大御神御魂がまつられていてお宮の裏手には御料田がある。次に“瀧原宮”~倭姫命は最初にこの地で見つけて天照大御神をまつり、その後内宮を建てた伊勢神宮発祥の地。“猿田彦神社”~猿田彦大神はおみちびきの神様なんだよ。物事を始める時、よい方向に導いていただけるんだ。」

「次は?」

「“二見興玉神社”~ここにある夫婦岩に縁結びの願いを……。」

「へぇ。」

「そして鳥羽三女神を参ろう!その1“明神神社”~神武天皇の母玉依姫命をまつるこの神社は女性の願い事はひとつは必ず叶えてくれる。神社らしいよ。“彦瀧大明神”~その2ここの御神体は白蛇とされていて、うっそうとした森や川原を渡る注連縄など深い神域という雰囲気がある。その3“伊射波神社”~ここには四柱の女神様がまつられていて、縁結びの神様なんだ。おっと!時間だ。他にもあるけど、また次回!」

Copyright(c) 2011 医療法人マイビー・まつなが産婦人科 All Rights Reserved.